一人暮らし失敗談あり!一人暮らし洗濯機選びのポイント & おすすめ洗濯機を紹介

お金・投資

新年度に向けて人生の転機を迎え、一人暮らしに向けて引越を決断した方が多くなります。

『進学』『就職』などにより一人暮らしを選択する方も大勢います。

初めての一人暮らしは、『一人暮らしでは何が必要か?』『家電は何が良いのか?』が分かりませんよね。

また、一人暮らしは色々と費用が掛かり、できる限り費用は抑えたいと思っているのではないでしょうか。

費用が掛かる項目で、『家電』は占める割合が比較的高い位置にあります。

くまたろう
くまたろう

そこで家電の費用を抑える余り、良くない家電を購入してしまうと再購入になることも。。。。

家電の中でも、金額が高額である『洗濯機』は、買い間違えたくない家電の1つです。

買い間違えてしまうと金額だけでなく、時間も浪費してしまいます。

また洗濯は、一人暮らしを行う上で『ラクに・早く・キレイに』洗濯したいところです

そこで、一人暮らしの経験を踏まえ一人暮らしの洗濯機選びのポイントとオススメ洗濯機について解説します。

こんな方にオススメ

一人暮らしの洗濯機選びのポイントとオススメ洗濯機


洗濯機選びが重要である理由

一人暮らしを始めると「衣・食・住」の全てを行わなくてはなりません。

家族・兄弟姉妹などで共同生活を行っていた時とは違い「衣・食・住」全てを行うと「辛い」と感じるときもあります。

初めて一人暮らしをすると生活だけでなく「学業」「仕事」なども初めて経験する環境であり、ストレスが多くなります。

全てを乗り切るには、非常に強い精神力と体力が必要になります。

私も一人暮らしを始めた際には、環境が変わり・「衣・食・住」全てを行う環境になり、ストレスが溜まり、精神的・肉体的にも非常に辛い時期がありました。

特に洗濯については、休日で行っていた事もあり休息時間がなくフルストレス状況になりました。

くまたろう
くまたろう

近くに頼ることができる人がいれば良いですが、家族などは遠いために頼る事ができませんでした。

また、休日中に1週間分の洗濯物を洗濯していたため、休日に2回程洗濯機を回して生活していました。

そして、洗濯と洗濯物を干す作業を行うだけで午前中は終わる様な生活で、非常に苦労しました。

くまたろう
くまたろう

洗濯物が乾きにくい冬場では、朝早く起きて乾燥時間を確保する様に行動していたため、ストレスは日々溜まる一方でした。

今でも思い出したくない経験です。

そこで、少しでも休息時間確保・ストレス軽減を目的に『乾燥機付き洗濯機』を生活に取り入れたことで休息時間が増え、ストレス軽減に繋がりました。

そのようなことから、一人暮らしは洗濯機選びが重要な要素だと考えられます。

『洗濯機』は、「自動化」が進んでいる分野であり、ボタン1つで洗濯・乾燥まで行えます。

洗濯機自体の金額は高価ですが、洗濯機選びのポイントを間違えると自由な時間とストレスを蓄積する可能性があるため、しっかりとした洗濯機を選ぶ必要があります。

 

洗濯機選びに失敗すると何が起こるか?

一人暮らしで洗濯機選びに失敗すると、下記の様な事が生じます。

  • 洗濯時間を変な時間に行ってしまし、干すまで寝れない
    (洗濯後に干さないと洗濯物からイヤーな臭いが発生する)
  • 洗濯時間・干す時間まで想定して行動しないといけない
    (時間の制約が生じて、自由に行動出来ない)
  • 洗濯後に天気が崩れ、干せなくなった
    (着る服が限らてしまう・部屋干しになり取り込まないといけない)
  • 洗濯中に寝てしまい、再度洗濯し直さなければならない
    (イヤーな臭いが発生して、再洗濯することになる)
  • 悪天候時には、洗濯物を部屋に干して部屋干し臭がする
    (部屋干しによる、部屋干し臭で嫌な気持ちになる)

洗濯機選びを間違えると、上記の様な事が生じてしまいストレスが溜まります。

私なりに上記の事を防ぐために、休日に洗濯しました。

しかし、休息時間を確保したい休日でもフル稼働してしまいストレスは増えていく一方でした。

また、悪天候時には部屋干しにより、部屋一面洗濯物になることもありました。

このような事が起こりにくい環境作るためにも、洗濯機選びは重要になります。

くまたろう
くまたろう

これから一人暮らしをする方は、洗濯機選びは慎重に選びましょう。

私みたいな経験を防ぐためにも、この記事を参考にしてください。

一人暮らし 洗濯機を選ぶポイント

失敗しない『洗濯機』選びには『乾燥機能』『容量』『洗濯方法』の3つがポイントです。

基本的には、3つのポイントを重視して洗濯機を決めることがスムーズに決まる方法です。

① 乾燥機機能のアリ・ナシ

乾燥機機能は、一人暮らしでは『アリ』の一択です。

『学業』『仕事』などで時間が奪われ、洗濯時間でも時間が奪われると休息時間を確保するこが難しくなります。

そこで、洗濯物を干す手間を無くしてくれる『乾燥機機能』は外すことが出来ません。

ボタン1つで、洗濯・乾燥を全て行ってくれるため、洗濯物を干す手間を省けます。

また、梅雨時期などの悪天候が続く気候でも部屋干しをすることがありません。

くまたろう
くまたろう

部屋干しのイヤーな臭いがなくなります。

洗濯機容量を確認

洗濯機を選ぶ上で、洗濯機容量も確認する項目です。

洗濯容量が大きければ一度に選択できる量が多くなり、洗濯回数が少なくなります。

しかし、洗濯容量が大きいと洗濯機が大きくなり住む物件により収まらない場合もあります。

洗濯機容量については、下記が目安になります。

一人暮らしでは、洗濯回数を少なくして2〜3日分を一気に洗濯したいところ。

なぜなら、洗濯回数を減らすことで節電・節水になり光熱費の無駄な出費を抑える事ができるためです。

また、集合住宅では洗濯機の音が気になる「ご近所」もいるために、洗濯回数を少なくする事をオススメします。

くまたろう
くまたろう

私は1日3回洗濯したら、苦情が入った事があります。

洗濯する時間と洗濯回数にも配慮が必要であることを、その際に知りました。

一人暮らしでは2〜3日の洗濯物を洗濯する機会が多いために、大きめの洗濯容量(8kg程度)がオススメです。

洗濯物が比較的多いと感じる方は、8kg以上の洗濯機容量を選ぶと洗濯回数を減らすことができます。

くまたろう
くまたろう

8kg以上の洗濯機は、一人暮らし物件では置くことが出来ない事が多いです。

注意しましょう!

洗濯機の洗濯方法を確認

洗濯機の洗濯方法は『縦型洗濯機』と『ドラム式洗濯機』の2種類あります。

近年では『ドラム式洗濯機』が主流になっていますが、どちらもメリット・デメリットがあります。

下記は両者を比較した表になります。

洗濯機の金額は『ドラム式洗濯機』の方が高い傾向です。

しかし、ランニングコスト(電気代・水道代)は『ドラム式洗濯機』の方が優れています。

そのことから、長く使用はする事を考えるのあれば『ドラム式洗濯機』がオススメです。

くまたろう
くまたろう

長く使う前提でも故障リスクが高いことを考慮してください。

『洗浄力を求めたいと思う方』『故障リスクを減らしたいと思う方』は『縦型洗濯機』がオススメです。

縦型洗濯機は、従来の洗濯機の構造であり、各家電メーカーも多くのノウハウを取り入れており比較的丈夫な作りになっています。

一人暮らしの洗濯機選びのポイント おすすめ洗濯機

今までのポイントを纏めると下記になります。

一人暮らしが洗濯機を選ぶポイント
  • 『乾燥機能』付きを選ぶ
    乾燥機があると、干し忘れ防止にもなり絶対に付けたい機能
  • 『容量7〜10kg』以内を選ぶ
    洗濯回数を減らすために7kg以上を選択
  • 選択方法は、住居次第で選択する
    ドラム式が収納できるのであれば、ランニングコスト面でドラム式を洗濯

上記が最低限一人暮らしで洗濯機を選ぶ条件となります。

くまたろう
くまたろう

この最低条件を含んだ上で、洗濯機を選びます。

住む家によるため、『縦型式』『ドラム式』両方のおすすめを紹介します。

縦型洗濯機のオススメ 【日立:ビートウォッシュ BW-DV80G】 価格:11万円から

 

出典:日立グローバルライフソリューションズ株式会社

乾燥機付きの縦型洗濯機のオススメは、

日立グローバルライフソリューションズ株式会社の【ビートウォッシュ BW-DV80G】です。

基本情報は下記になります。

  • 乾燥機能付き
  • 洗濯〜脱水=8kg
  • 乾燥容量=4.5kg
オススメポイント
  • AIお洗濯機能により、最新の機能が好きな方はオススメ
    説明:洗濯衣類の量・汚れを自動に判断し、洗濯パターンを自動決定
  • 温水ナイアガラ ビート洗浄機能により、頑固な汚れが気になる方オススメ
    説明:わざと低水位で洗剤濃度を挙げて洗浄した後、大流量により長い落とす機能
    ※温水でもできるので、洗浄能力が上がります
  • 洗浄清潔機能により、感染予防対策を注意している方にはオススメ
    説明:普段洗えないバックなどをミストを当てて洗浄する機能
  • シワ低減機能により、スーツを着る方にはオススメ
    説明:1.5kgまでならシワを低減させることができる。縦型洗濯機はシワになりやすいのでおすすめ。

 

 

乾燥機付きの縦型洗濯機では、『ビートウォッシュ』シリーズは鉄板です。

縦型洗濯機の特徴の1つである洗浄力は『温水ナイアガラ ビート洗浄機能』により、通常の縦型洗濯機よりも頑固な汚れが落としやすくなっています。

また、AI機能が付いているために最適な洗浄方法を選んでくれることもオススメポイント!

一人暮らしでは、洗浄方法をイチイチ選択することは面倒なので、助かります。

『洗浄・清潔機能』も備わっており【ビートウォッシュ BW-DV80G】は縦型洗濯機ではオススメです。

洗浄力を重視したい方にはオススメです。

ドラム式洗濯機のオススメ 【シャープ:ES-S7F】 価格:12万から

出典:シャープ株式会社

 

乾燥機付きドラム式洗濯機では、

シャープ株式会社の【ES-S7F】です。

基本情報は下記になります。

  • 乾燥機能付き
  • 洗濯〜脱水=7kg
  • 乾燥容量=3.5kg
オススメポイント
  • ドラム式の特徴である投入口が低いため、疲れににくく腰痛持ちにオススメ
    説明:縦型に比べ投入口が低いため、取り出しが疲れにくい。
  • プラズマクラスターの能力により、感染予防対策を注意している方にオススメ
    説明:プラズマクラスター除菌効果で有名であり、乾燥中に除菌してくれる機能
  • 消臭コースによりで、普段洗えない衣服を洗いたい方にオススメ
    説明:普段洗えないバックなどをプラズマクラスターで除菌・洗浄
  • 時短コースにより、忙しい方にオススメ
    説明:スピーディーに節水して洗濯が可能。
  • おしゃれ着コースがあり、優しく洗濯
    説明:衣類の縮みや傷みを抑えながら、やさしくキレイに選択できる。

 

乾燥機付きドラム式洗濯機の中では、コンパクトタイプであり一人暮らしの物件にも対応しやすい事がオススメポイント。

ドラム式洗濯機は、比較的大きくなり物件に入らない場合があります。

また、プラズマクラスターの機能も備わっているために、除菌もできます。

ES-S7Fでは、「おしゃれ着コース」により繊細な服でも優しく洗うことができます。

光熱費を考えている方・繊細な洋服を洗濯する方にはオススメです。

くまたろう
くまたろう

縦型よりも乾燥時に洗濯物がフワフワになりやすいです。

一人暮らし経験者が語る正しい洗濯機の選び方 まとめ

新年度に向けて引越しを選択する方が増えている時期になります。

一人暮らしは色々と費用が掛かり、できる限り費用は抑えたいと思います。

費用が掛かる項目で、『家電』は費用に占める割合は比較的高い位置にあります。

家電の中でも、金額が高額になりがちの『洗濯機』は、間違えたくない家電の1つです。

くまたろう
くまたろう

買い換えると費用が高額になります。

一人暮らしをスタートすると「学業」「仕事」などで初めてを多く経験する環境であり、一人暮らしの生活を維持する状況ではストレスが多く加わります。

全てを自身の力で乗り切るのは、非常に強い精神力と体力が必要になります。

そのため、自動化が進んでいる『洗濯機』をしっかり選び、休息時間を確保しましょう。

一人暮らしの洗濯機を選ぶポイントは下記になります。

一人暮らしが洗濯機を選ぶポイント
  • 『乾燥機能』付きを選ぶ
    乾燥機があると、干し忘れ防止にもなり絶対に付けたい機能
  • 『容量7〜10kg』以内を選ぶ
    洗濯回数を減らすために7kg以上を選択
  • 選択方法は、住居次第で選択する
    ドラム式が収納できるのであれば、ランニングコスト面でドラム式を洗濯

 

上記のポイントで洗濯機を選ぶとストレスからの開放も望めます。

そこで、上記の条件を踏まえ『おすすめの洗濯機』は下記になります。

金額的には、変わりがほとんどないため物件に合う洗濯機を選ぶと間違えが少ないです。

くまたろう
くまたろう

洗濯機の洗濯を間違えないためにも、ポイントを抑えましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました